桂枝加竜骨牡蛎湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)
組成
桂枝(けいし)・白芍(びゃくしゃく)・竜骨(りゅうこつ)・牡蛎(ぼれい)・甘草(かんぞう)・生姜(しょうきょう)・大棗(たいそう)
効果
下腹直腹筋に緊張のある比較的体力の衰えているものの次の諸症:
小児夜尿症、神経衰弱、性的神経衰弱、遺精、陰萎
効能
調和営衛陰陽・歛精潜陽
主治
陰陽両虚・心腎不交の失精・夢交
方意
桂枝湯(けいしとう)に竜骨と牡蛎を加えた薬方で、桂枝湯証(虚証)に神経症状、動悸逆上などの加わった例によく用います。
診断のポイントは、夢精・夢交・不眠・煩驚・動悸・小腹弦急・臍動悸などです。
腎陰陽両虚による気血不足があり、盗汗・不眠・不安・夢精・動悸・脱毛などの症状を呈します。
頭髪は腎が主り肝血の余りであるので、肝腎が虚すと、脱毛やフケなどの症状が出ます。
虚陽上浮して心を擾し、動悸・煩驚・不眠などの症状が出ます。
竜骨+牡蛎で互いに協力しあって、腎の陰気の虚損を補い、虚陽を鎮め、精神を安定させる効果が強くなり、煩燥・不眠・盗汗・遺精などを治します。
類方鑑別
柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう):
精神神経症状(煩驚)は似ていますが、こちらは肝気鬱結によるものです。実証で胸脇苦満をみとめます。
小建中湯(しょうけんちゅうとう):
虚証で疲れやすく、動悸などの症状は似ていますが、腹痛のある場合が多いです。
柴胡桂枝乾姜湯(さいこけいしかんきょうとう):
脾虚体力弱く貧血性で脈腹共に力がなく、イライラや不眠があります。胸脇満微結・寒熱往来・盗汗があります。
参考文献
編著者: 神戸中医学研究会 / [新装版]中医臨床のための方剤学 / 東洋学術出版社 (2012)
編著者: 髙山宏世 / 腹証図解 漢方常用処方解説 / 日本漢方振興会 (1988)
著者: 杉山卓也 / 現場で使える薬剤師・登録販売者のための漢方相談便利帖 / 日経印刷 株式会社 (2018)
LINEで完結♪
オーダーメイド漢方治療
LINEで完結♪
オーダーメイド漢方治療
漢方専門の薬剤師があなたに
ぴったりの漢方薬をご提案
まずはLINEより無料の
体質診断をしてみましょう!
― 初回限定 ―
\桃華堂オリジナル缶プレゼント!/
LINE相談について詳しくはこちら ↓