漢方薬について

飲み始めてからどのくらいで効果が出ますか?

症状が出てからの期間や個人の体質により、大きく異なります。
効果が出るまでに、速い方で2週間ほど、慢性病の場合は半年~1年以上かかる方もいらっしゃいます。

漢方薬の服用方法を教えてください

当店で取り扱っている漢方薬はすべて粉末のため、一般的な粉薬のように水で流し込んでお飲みください。
粉薬が苦手な方は、オブラートをお使いいただいても結構です。

他のお薬と併用できますか?

基本的には併用可能ですが、ほかの漢方薬と併用する場合は効果に影響を及ぼす可能性があります。問診の際に現在服用中のお薬をお伝え下さい。
お薬手帳をお持ちの場合には、ご来店の際にご持参いただくとスムーズです。

漢方薬に副作用はありますか?

飲み始めに胃もたれやげっぷなどの消化器症状が出ることがありますが、その多くは1週間ほどでよくなります。胃もたれが気になる場合、漢方薬の服用を食後もしくは就寝前にしていただくことで症状が出にくくなります。

また、ごくまれに次のような症状が出ることがあります。
【血圧上昇・手足のだるさ・全身倦怠感・発熱・呼吸困難】
これらの症状が出た場合は漢方薬の服用を中止し、医療機関を受診してください。

煎じ薬はありますか?

エキス製剤を中心に取り扱っており、煎じ薬や生薬単体の販売はしておりません。

漢方薬を指定して購入することはできますか?

基本的に、ご相談いただいた上で当店がご提案した漢方薬をご購入いただいております。
ただし、取り扱いのある漢方薬につきましてはご用意できる場合もございますのでご相談ください。

妊娠中や授乳中でも服用できますか?

ほとんどの漢方薬は問題なく服用できますが、避けたほうがよい漢方薬も一部ございます。問診もしくは相談時にお知らせください。

子供でも服用できますか?

お子さんでも服用いただけます。成人量では過剰となりますので、ご年齢に合わせて服用量を調整いたします。

健康保険は使えますか?

当店の漢方薬はすべて保険適用外のため、自己負担となります。

医療費控除の対象になりますか?

漢方薬は医療費控除の対象となります。
申請時にはレシートが必要となりますので大切に保管してください。なお、レシートの再発行はできかねますのでご注意ください。

オンライン相談について

送料はかかりますか?

漢方薬を2週間分以上ご購入いただいた場合、送料は当店負担となり無料です。
それ以外の場合、送料880円を頂戴しております。

支払い方法を教えてください

お支払いにはクレジットカード・銀行振込み・代引き・店頭支払いの中からお選びいただけます。
銀行振込みにつきましては振込手数料が、代引きにつきましては代引き手数料が別途でかかる場合がございます。
詳しくは、ご利用ガイドを御覧ください。

なお、店頭支払いをお選びいただいた場合は、店頭でのお支払い時に漢方薬を直接お渡しいたしますので送料はかかりません。

漢方薬の内容や量を調節して安く購入したいです

処方内容の変更は可能ですが、処方内容に関わらず漢方薬のお値段は1日分550円(税込605円)の定額制となっております。

注文のキャンセルはできますか?

当店の漢方薬はすべてオーダーメイドでご用意しておりますので、ご注文後のキャンセルは原則として受け付けておりません。

来店によるご相談について

予約は必要ですか?

当店ではスムーズにご相談いただくため、事前のご予約をお願いしております。
ホームページの予約フォームもしくはお電話(0532-73-1939)からご予約いただけます。

漢方相談にかかる時間を教えてください

ご相談内容にもよりますが、初回のご相談では40分~1時間ほどお時間をいただいております。
2回目以降のご相談につきましては、お薬のお渡しまで含めて30分ほどです。

相談料はかかりますか?

相談料は無料です。漢方薬をご購入いただいた場合のみ、その代金を頂戴いたします。

漢方薬の料金の目安を教えてください

処方内容で変動しますが、漢方薬1日分あたり450~650円(1ヶ月で1.5~2万円)ほどかかります。
オンライン相談をご利用いただく場合、1日分の漢方薬代は処方内容に関わらず550円(税込605円)の定額です。

前回購入した漢方薬と同じものが欲しいです

季節や体調の変化によって最適な漢方薬が変わりますので細かく処方を変えていくのがおすすめですが、ご希望であれば前回と同じものをお渡しすることも可能です。
前回と同じ漢方薬をお求めの場合には相談時間が不要となりますので、事前にお申し付けいただければ店頭にてすぐに漢方薬をお受け取りいただけます。

本人でなくても相談できますか?

ご本人様にご来店いただくことが望ましいですが、難しい場合は代理の方でもご相談いただけます。
その場合、ご本人様の舌の写真を撮ってきていただくと診断の参考になります。

漢方相談のご案内