白虎加人参湯(びゃっこかにんじんとう)

組成

知母(ちも)・石膏(せっこう)・人参(にんじん)・甘草(かんぞう)・粳米(こうべい)

効果

のどの渇きとほてりのあるもの

効能

清熱生津・益気

方意

白虎湯(びゃっことう)に人参を加えた処方です。

白虎湯証に似て、熱と渇が主症状ですが発汗が盛んで、津液が欠乏し、やや寒気も覚えます。煩渇し乾燥脱水の著しい方に用います。

診断のポイントは、口渇・多汗・尿自利・皮膚灼熱感・脱水・軽い寒気などです。

白虎加人参湯は白虎湯証の熱盛の後、陽気と津液が損傷された状態に用いるので、白虎湯に補気生津の人参を加えています。

白虎湯、白虎加人参湯は温病では気分にある熱を清する処方の代表です。

白虎湯は歴代の医家により応用範囲が広げられており、「白虎」を冠した方剤が多くみられます。

類方鑑別

白虎湯(びゃっことう):
悪寒がなく、煩熱・口渇・発汗が著しい方に用います。

五苓散(ごれいさん)
口渇・発汗・小便不利及び水逆の症に用います。

八味地黄丸(はちみじおうがん)
軽度の口渇・尿異常(小便不利あるいは頻尿)・小腹不仁・足腰の脱力・冷えなどがある方に用います。

温清飲(うんせいいん)
体力中等度の方で、体に熱感はありますが発汗や口渇はありません。皮膚が乾燥しています。

参考文献

編著者: 神戸中医学研究会 / [新装版]中医臨床のための方剤学 / 東洋学術出版社 (2012)
編著者: 髙山宏世 / 腹証図解 漢方常用処方解説 / 日本漢方振興会 (1988)
著者: 杉山卓也 / 現場で使える薬剤師・登録販売者のための漢方相談便利帖 / 日経印刷 株式会社 (2018)

LINEで完結♪
オーダーメイド漢方治療

LINEで完結♪
オーダーメイド漢方治療

薬研猫&鍋猫

漢方専門の薬剤師があなたに
ぴったりの漢方薬をご提案

まずはLINEより無料の
体質診断をしてみましょう!

初回限定

桃華堂オリジナル缶プレゼント!

LINE相談について詳しくはこちら ↓